https://veccblog.com
みけインスタグラム

【換気と酸素化の違い】呼吸が悪い=酸素化能低下…ではない!!!

今回は、【換気と酸素化の違い】についての投稿です。

呼吸器の役割は換気と酸素化の大きく二つに分かれます。混同されがちなので、この記事で明確な違いを解説します。

換気を表す換気量とは、肺胞を出入りした空気の量によって決まります。酸素化能が低下するような、肺炎という病気があったとしても、肺胞内に空気が出入りしていれば、換気が障害されるわけではありません。

換気量は体内のCO2や、呼気中CO2によって評価することができます。

換気量が低下する低換気ではCO2を排泄できないため、体内にCO2が蓄積、もしくは呼気中のCO2が上昇します。逆に、換気量が増加する過換気では、CO2が体からどんどん排出されるため、体内のCO2濃度は減少します。

酸素化とは、肺から酸素を血液中に取り込む能力のことです。肺疾患、例えば、肺炎や肺水腫があると、肺胞に酸素が到達しているのにも関わらず、肺胞から血液中に酸素を取り込むことができない状態になり、低酸素血症に陥ります。

呼吸が悪いこと、低酸素血症、低換気の状態を混同しやすいですが、これらをしっかりと区別することで、患者さんに適切な安定化を施すことができます。

☆​換気、酸素化とは何か

  • 換気とは、肺胞に空気が出入りしているかどうか
  • 酸素化とは、肺胞中の酸素が血液中にしっかりと取り込めているか

☆それぞれの機能の評価方法

  • 換気の評価方法は血液中のCO2もしくは呼気中CO2(カプノグラフ)
  • 酸素化の評価方法は血液中の酸素分圧(PaO2)もしくはSpO2

☆換気不全を引き起こす病態

  • ☆上部気道疾患
  • ☆下部気道疾患
  • ☆神経原性呼吸困難
  • ☆胸腔内の疾患
  • ☆胸壁の疾患
  • ☆胸腔外の疾患

☆酸素化能低下を引き起こす病態

  • ☆肺実質疾患
  • ☆心原性疾患
  • ☆肺血栓症
  • ☆血管系の疾患

また、もっとこんな事が知りたい!等あれば、ぜひコメント欄で教えてください🐾

今回の投稿がためになった!面白かった!という方は見返せるようにインスタグラムで保存やいいね!もよろしくお願いしますm(_ _)m

ABOUT ME
みけ
スキマ時間にどうぶつの救急&集中治療のお勉強🐾 動物看護師さんに優しく、分かりやすく学んでもらう! をモットーに活動中😺 (もちろん獣医さんもウェルカムです😸) ためになる知識を発信していきます! アメリカ獣医 救急集中治療専門医レジデント🇺🇸 <詳しいプロフィールは、こちら> <お問い合わせは、こちら