今回の投稿は【みけコミュニティの症例検討会について】です🐾
みけコミュニティ勉強会の、「症例検討会」についてお知らせします📢✨
第1回 症例検討会は、3月6日に実施します!!
Facebookグループへ会員登録をして、詳細連絡をお待ち下さい😽✨
①症例準備
有志の動物看護師さんから、緊急対応や入院看護で疑問を感じた症例について持ち込んでもらいます。
初めの半年は、こみけたちに症例を用意していただくことになりますが、もしも症例発表してみたいというご希望の方がいらっしゃれば、直接メッセージをいただければと思います。
発表から2-3週間前には症例を準備して、みけに直接提出していただきます
持ち込んで頂いた方は、その症例についてまとめ、コミュニティのみなさんに共有する前に、みけと直接相談することができます😸
②みけ予習クイズ
出来上がったスライドがFacebookのフィードに投稿されます
症例の内容やディスカッションポイントに応じて、みけが事前に予習クイズを会員のみなさんに配布します📝
この予習クイズに取り組んでいただくことで、ご自身の理解が浅い点などを事前に明確にすることができます。
クイズを提出していただくことで、みけに事前に質問などを投げかけることもできます。予習クイズはグーグルフォームを使用します。
メールアドレスをご記入の上提出していただくと、自動返信によって自分の理解度を記録することができます。
クイズの内容や難易度はその回ごとに異なります。獣医さんレベルの難しい問題にもチャレンジしていただけます。
最後に、質問、ご意見を記入していただく欄も設けています。ここに記入して頂いた内容はグループ内で共有させていただきますのでご了承ください。
③症例検討会当日!
動物看護師さんからの簡単な症例発表の後、その内容を元にみけの講義が行われます📖
症例検討会はZOOMによるライブ配信のみです。初めの5-10分で、症例を提出してくれたこみけに症例発表をしていただきます。
参加される皆さんは、症例に関しては一度目を通したものとして話を進めさせていただきますので、しっかりと準備してきてください。
症例発表の後は、みけの講義、そしてクイズの答え合わせを1時間ほど行います。
最後に質疑応答やディスカッションの時間を設けます。グーグルフォームで質問を記入してもらった場合はこちらで共有させていただきます。
④ディスカッションタイム💡
症例に関する大事なポイントまとめ、事前/当日の質問への回答、クイズの答え合わせ、動物看護師さん同士のディスカッション等を行います◎
日頃の疑問をみけに直接質問できるチャンス✨
みんなで楽しく学べる症例検討会にしていきましょう♪
時間や症例詳細、LIVE配信先については、みけコミュニティ会員のみなさまに、会員専用Facebookグループにてお知らせ致します🐈
【Facebookグループへの参加方法】
Facebookグループ申請→Facebookグループ申請
みけコミュニティの詳細→Webページ
\症例検討会の特徴📖/
- ☆症例について、事前に共有するスライドを予習することで、検討会でより効率よく学べる!
- ☆予習クイズに取り組んで、事前に自分の理解が浅い点をチェック👀!
- ☆クイズの解説では、生理学と実症例を結びつけるトレーニングができます◎
- ☆LIVE配信🎦では、みけやベテラン看護師さんに直接質問ができます!!
- ☆他の病院では同じ様な症例についてどのように対応しているのか?なども知ることができます🐱
コミュニティを通じて、動物看護師さん同士の横のつながりも深めていけると嬉しいです♪
みけコミュニティで3月から始まる講座では、動物を救うために必要な知識を、基礎から半年間かけてしっかりと学べます!
自信をもって、動物を救える動物看護師さんを目指しましょう😸!
ーーーーーーーーーーーーー
動物の命を扱う仕事では、知識不足が患者さんの命取りになります。
こんなに勉強しているのに、
いざ急患がくると来ると上手く対応できない、
入院看護で患者さんの変化に気が付けない、
獣医さんと上手く連携できない、
そう感じたことがある、感じている方に、
みけが基礎から大切なことを解説します。
みなさんが成長できるお手伝いをさせてください!!
一緒に学んで、より多くの動物を救いましょう!!
みけは救急集中治療を学びたいみなさんを応援しています😸
もっとこんな事が知りたい!等あれば、ぜひコメント欄で教えてください🐾