https://veccblog.com
アメリカ留学生活 まとめ

渡米前の英語の準備③お勧めコンテンツ/アメリカ獣医大学で働く

はじめに

私は、日本の獣医大学を卒業後、一般病院で3年間勤務した後、2021年現在アメリカの大学で獣医研修医をしています。

アメリカで働き始めてから1年が経ったので、日本での英語勉強を振り返ってみようと思いました。日本で準備したことがどれだけ使えているかを振り返りながら、もう一度準備段階に戻るならこれを勉強していたな、と思うおすすめの勉強方法をまとめていきます。この記事は、お勧めコンテンツのまとめになります。

もくじ
  1. 動画コンテンツを紹介する前に
  2. Netflixおすすめ
    • FRIENDS
    • Gray’s Anatomy
    • ER
  3. YouTubeおすすめ
    • ニックの英会話
    • Hapa 英会話
    • Learn English With TV Series
    • Osmosis(浸透)
    • ICU advantage
    • Ninja Nerd
    • atdove.org
    • Southeast Veterinary Neurology
  4. まとめ

動画コンテンツを紹介する前に

Netflixを最大限に活用できるように、素晴らしい機能をご紹介します。この方法は後に出てくる「ニックの英会話」というYouTubeの動画で紹介されていて、実際に取り入れてみたらびっくりするほど有用だったので、こちらでご紹介します。

この動画を見ていただけたら完結する話ですが、ざっくりいうとGoogle Chromの拡張機能を使ってネットフリックスを見ると、サブタイトルが以下のように表示され、単語をクリックするだけで発音の読み上げと日本語訳をしてくれるという、素晴らしい機能です。

また、セリフをセンテンスごとに巻き戻すことができるので、何度も同じ言葉を繰り返し聞くことができます。5秒巻き戻しして余分な部分を繰り返し聞く無駄がありません。

こちらの動画で細かく説明があるのでぜひ見てみてください。全て無料です。

また、南谷三世さんの本、「海外ドラマDVD英語学習法」という本は海外ドラマを見始める前に一読しておくと、海外ドラマからどのようにして英語を学習できるかの心得が理解できます。

この本が書かれた頃には、Netflixがまだ普及していなかったため、DVDで勉強する、と言うテーマですが、Netflixを掛け合わせることでさらに効率よく勉強できること間違いなしです。

Netflixおすすめ

FRIENDS

アメリカのドラマで1,2を争うくらい私の大好きなドラマです。1エピソード約30分なので、長さ的にちょうど良く、100エピソード以上あるので勉強するのにぴったりです。さらに、南谷三世さんのブログで英語の解説が載っているので併用しながら勉強することをお勧めします。

Gray’s Anatomy

医療英語を学ぶのにはとても良い勉強になります。そして、実際に臨床現場で働くときのイメージトレーニングになること間違いなしです。特に、主人公のメレデスがそこまで早口ではないので、リスニングの良い練習になります。

ER

Gray’s Anatomy同様、医療英語を学ぶのに最適な内容です。

また、アメリカの日常会話のスピードがしんどい場合は、日本のアニメを英語翻訳で見る、というのもお勧めです。私はアメリカで、日本のアニメが好きなアメリカ人と一緒に、ヴァイオレットエバーガーデンを英語で楽しみました。英語の速度がゆっくりなのと、はっきり話てくれるので、初級編としてお勧めです。

YouTubeおすすめ

余談ですが、私はYouTubeのプレミアム会員に入っています。1年ほど使いましたが、アメリカでの生活をしていると、日本からのほとんどの情報はYouTubeからになるので、すごく満足しています。

広告がないことと、オフライン再生ができることで快適に視聴することができています。

ここかあらはお勧めYouTubeチャンネルです。

  1. ニックの英会話
  2. Hapa 英会話
  3. Learn English With TV Series
  4. Osmosis
  5. ICU advantage
  6. atdove.org
  7. Southeast Veterinary Neurology

ニックの英会話

英語学習のYouTubeはたくさんありますが、私が最もいいと思った動画はニックの英会話です。英語学習に便利な情報だけでなく、「この英語、聞き取れるかな?」ではたくさんの海外ドラマのリスニングやネイティブの発音を解説してくれています。

上記のYouEnGlishもBookmarkに登録し、いつでも使えるようにしています。

Hapa 英会話

英語学習者には王道の動画かもしれません。Hapa英会話は、フレーズを学習するのに利用しました。微妙なニュアンスだったりを解説してくれているので、痒いところに手が届くような、そんな動画がたくさんあります。

Learn English With TV Series

Learn English With TV Seriesは、英語を英語で学習するための動画です。どんな英語も、ジョークも、わかりやすく解説してくれるといったものです。初めてみた時には、動画のクオリティの高さに驚きました。本当に全部無料で見れるの?と疑いたくなるような動画です。ディズニーやフレンズ、最新の映画をソースにコンテンツを作ってくれているので、非常に便利です。

アメリカにいる今でも、バックグラウンドで流し見しています。

Osmosis(浸透)

この動画は、医学用語などをわかりやすくイラストを用いてまとめてくれています。可愛らしいイラストと、聞き取りやすい英語が好きで、医学用語を勉強する助けとして活用しました。全てのコンテンツを見るには課金が必要なところが惜しいです。

私は日本で英語を勉強していたときは課金して動画を視聴していました。すごくいい動画なので、課金する価値はあるかもしれません。

ICU advantage

Osmosisに似ていますが、もっとICUよりです。いざアメリカで働き出すと、学生に説明するという使命があるので、この動画から使える単語や表現を盗んでくる、という使い方をしていました。

Ninja Nerd

Ninja Nerdは、主に生理学をホワイトボードを使ってわかりやすく説明してくれています。生理学から戻って勉強しなければ!と言うときに、教科書を開けるよりも先にこのYouTubeで検索する様にしています。本よりも内容がすっと入ってくるからです。

atdove.org

アメリカのテクニシャンが作っている動画です。アメリカで働き出すと、学生に留置の入れ方や、カテーテルの入れ方などを説明しなくてはいけません。実践してみせながら、言葉で説明してあげないといけないので、このような動画で予習しました。

このテクニシャンが使っている、「簡単だけどなかなか口に出せない単語」例えば留置を進める、というfeedやadvanceなどをピックアップして学びました。

Southeast Veterinary Neurology

この動画は一例ですが、アメリカの動物病院が出しているYouTubeというのがたくさんあります。例えば自分が勉強したい英単語があれば、いつもは辞書、グーグルで検索しているところを、YouTubeも検索のオプションに入れてみると思わぬお宝コンテンツに出会える可能性があります。

https://veccblog.com/wp-admin/post.php?post=1500&action=edit#

まとめ

英語を日本で勉強するための材料はたくさんあります。Netflixを見始める前に準備をすると効率よくNetflixを見れる様にセッティングしましょう。また、無料のYouTubeコンテンツは英語を勉強するための宝庫になります。これらのリソースをうまく活用することで、生の英語に慣れていきましょう。

英語で診察するための本 おすすめ3選/アメリカ獣医大学で働くために 本記事の内容 私は、日本の獣医大学を卒業後、一般病院で3年間勤務した後、2021年現在アメリカの大学で獣医研修医をしています。 ...
ABOUT ME
みけ
スキマ時間にどうぶつの救急&集中治療のお勉強🐾 動物看護師さんに優しく、分かりやすく学んでもらう! をモットーに活動中😺 (もちろん獣医さんもウェルカムです😸) ためになる知識を発信していきます! アメリカ獣医 救急集中治療専門医レジデント🇺🇸 <詳しいプロフィールは、こちら> <お問い合わせは、こちら