推しポイント7つ!
今回は、みけコミュニティの推しポイントについてまとめてみました!
①主役は動物看護師さん!!
この勉強会を始めるにあたり、様々な獣医系のコンテンツについてリサーチしましたが、動物看護師さん向けのコンテンツはほんの一握りしかないということを知りました。
獣医むけだと、どうしても「獣医師用だからここまでは知らなくていい」という気持ちになったり、どこまでを必須で知っておくべきかの線引きが難しかったりすると思います。
明瞭な線引きはどこにも存在しない中、みなさんに最大の学びを経験して頂くために、みけのコミュニティでは、みけからの獣医師的な意見、そして同業者である他院の方ともディスカッションし、意見交換をしていただけるようなものにしていくつもりです。
②米国と日本の獣医療を経験し学んできた、みけが本気で作ったカリキュラムで学べます!!
米国での経験があるからこそ、みなさんにお伝えできることがたくさんあります。
ショックの教え方一つ、今までみなさんが習ってきたものと全く違う方法で生理学、病態を理解できるようにお手伝いします。
③アーカイブ配信とLIVE配信
勉強会の講座はアーカイブ配信で何度も復習できます!!
また、LIVE配信ではみけやベテラン看護師さんの生の声が聞けます!
質問やディスカッションもできます◎
④他の病院の動物看護師さんと繋がれる!
長年一つの病院に勤めていると、「他の病院ではこんな時どうするのだろう」という疑問が生まれることもあるのではないでしょうか。
そんな疑問をこのコミュニティの中で解消していただけます。
ライブ配信では、他の病院の看護師さんと直接意見交換、ディスカッションを行なっていただけます。また、Facebookに投稿することで、自分の疑問を会員のみなさんに投げかけて頂くこともできます。
⑤わからない点は、直接みけに質問できる!
講義で理解できなかったところ、曖昧になっていたところ
予習クイズやアンケートの際に、みけに質問やコメントを投げかけることができます。
※個別の症例相談はお断りしています。
もしコミュニティ内でディスカッションされたい内容があれば、以下の方法で共有して頂けますと、コミュニティの活性化や皆さんの学びに繋がると思いますので、よろしくお願いします。
- ①症例検討会の最後の時間に質問する
- ②予習クイズなどの最後の質問ボックスに記入する
- ③Facebookグループのスレッドとして投稿する
⑥「人の“知らない”を否定しない!!」をモットーに、みんなが気持ちよく学べる環境をお約束します!
みけのコミュニティのルールのうちの一つに、「人の”知らない”を否定しない」があります。
知らないことに気がつくことは、大きな成長へのチャンスになります。みけのコミュニティでは、みんなが気持ちよく学べる環境にしていきます。
⑦完全無料のコミュニティです!!
みけの授業では、最先端な内容や高度な内容は基本的には主題にはなりません。基礎知識をしっかり身につけ、応用が効く状態までに成長して頂くことがゴールになります。
本来、このような基礎力というのは専門学校、獣医学校でしっかりと教育するべきだ、と感じる内容です。全ての動物医療に従事する方が知っておくべきことで、救える動物の命が増えると信じているため、一人でも多くの方に学んでいただけるように完全無料のコミュニティとしてやっていきます。
みけのコミュニティへの参加方法
みけコミュニティ専用🔑のFacebookグループに、会員登録をして頂きます!!
手続きはたったそれだけです!!完全無料で、みけから配信されるコンテンツや動物看護師のコミュニティに参加することができます!!
今までのインスタグラム投稿はこちらから→ @eccvet_mike
ーーーーーーーーーーーーー
動物の命を扱う仕事では、知識不足が患者さんの命取りになります。
こんなに勉強しているのに、
いざ急患がくると来ると上手く対応できない、
入院看護で患者さんの変化に気が付けない、
獣医さんと上手く連携できない、
そう感じたことがある、感じている方に、
みけが基礎から大切なことを解説します。
みなさんが成長できるお手伝いをさせてください!!
一緒に学んで、より多くの動物を救いましょう!!
みけは救急集中治療を学びたいみなさんを応援しています😸
もっとこんな事が知りたい!等あれば、ぜひコメント欄で教えてください🐾